宝当神社行ってきました
週末から梅雨入りしそうな
天気予報だったので、
雨が心配でしたが・・・
昨日は佐賀県の宝当神社に行ってきました。
福岡を8時半過ぎにでて
現地には9時半ごろ着いて
船が10:00でちょうどいいタイミングで
行くことができました。
一時宝当神社ブームで
多くの観光客?参拝者が多かったけど
あれから 何年もなるので さほどいないかな?
と思っていましたが、参拝者は多かったです。
船もいっぱいになっていましたし、
私以外のほとんどの方は宝くじの当選祈願だろうなぁ
と 宝くじの当選に期待する人の多さを感じました。
島では さざえの壺焼きを食べて帰ろうと思っていましたが、
時間が早かったのか?
飲食店はお客さんもいなくて閑散としていたし
さざえを焼いてる気配もなかったので、
食べて帰れなかったので、ちょっとがっかりでした。
宝くじを買って当選祈願にいったのでは
ないのですが、前回も違う願いごとでしたが、
叶いました。
今回も願いごとをしてきました。
叶えばいいのですが、
願いが叶うように がんばります♪
関連記事