スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

今年の梅

2010年05月19日

今年は異常気候で
福岡では1月にドカ雪は降るし、
春はいつまでも寒くいつもとは
違う年なので作物も成長が心配されています。

今年の梅は順調に成長していて
我が家の梅の木には
小さな梅が鈴生りに成っています。

去年はあまり実らなかったのですが

我が家の梅は豊作のようです。  
タグ :鈴生り


Posted by suzu at 21:04Comments(0)日記

川渡り神幸祭

2010年05月15日


















今日は田川市伊田で

川渡り神幸祭!


元横綱 貴乃花も参加するらしく

今日は田川が熱いです。  


Posted by suzu at 07:43Comments(0)催しもの

玉置浩二と青田典子 結婚?

2010年05月09日

今日は日曜日なのに
曇り空ですが…
 
さっき ニュース見て

玉置浩二は今度は
青田典子と…ですか。

なんか それなりに元気ですね。

やっぱり芸能界は華やか?
一般人とは違いますね。  


Posted by suzu at 06:23Comments(0)芸能

めずらしいものが咲いています

2010年04月30日

ゴールデンウィークですが、
今日は月末 平日で仕事です。
明日から5連休といきたいところですが、
月末処理でゴールデンウィークは返上して
会社で過ごすことになりそうです。

しかし 誰もいない会社もいいかも(笑)
仕事がはかどりそう!

今日は朝からお天気だけど
少し肌寒いなぁ

花壇の花々がきれいになりました。

ビオラがとってもかわいいです。
これからますます暖かくなるので
いつまでこのきれいなビオラを鑑賞出来るかなぁ

そばの家の植木鉢にはこんな
かわいいものが咲いています?


  


Posted by suzu at 10:51Comments(0)日記

オリンピックと対象的な小春日和

2010年02月23日

ポカポカ陽気で
春もそこまで来ましたね。

先週はあんなに寒く雪もチラホラ舞っていましたが、
今日は過ごしやすかったです。

もうすぐ 2月も終わりになり
いよいよ 3月ですね。

早いですね。
この間までお正月気分でしたが、
もう3月だなんて…

オリンピックももうすぐ
楽しみにしている
浅田真央ちゃんの出番です。
見たいような 見ていられないような
ハラハラドキドキする 親の心境です。

がんばれ 真央ちゃん!  


Posted by suzu at 00:22Comments(0)日記

道路凍結

2010年01月14日

仕事に出れるか?
外に出てみると
やっぱり 道路はガチガチに凍っています(>_<)
しかも また 雪がチラホラ降っています。

今日も朝から出勤は難しそうだ~

今日も仕事に行きたくないなぁ  
タグ :道路凍結


Posted by suzu at 06:06Comments(1)日記

豪雪

2010年01月13日

昨日から雪が降る降るとはいってたものの
こんなに降るとは…

今もまだ降り続いています。
今日は出勤出来ず
自宅にいますが、
実は明日の朝の方が心配です。

たぶん このままだと
道路は凍るでしょう(>_<)

  
タグ :


Posted by suzu at 12:11Comments(0)日記

玉置浩二と石原真理子 破局

2009年09月04日

玉置浩二と石原真理子が破局したようです。

最近 電撃結婚っていっていたのに
早っ(>_<)

いつも 人騒がせな人たちですね。  


Posted by suzu at 16:42Comments(0)芸能

トヨタ プリウス

2009年09月04日

近いうちに車検が来るので
トヨタに行ってみた~

8月売上ナンバーワンのプリウス
あまりに売れすぎて
納車は来年の5月以降になるそうですよ。

車ほしくて車屋さんにいっているのに
来年の5月まで待てない(>_<)

こんな状況なので
プリウスの中古車の方が
高値だったりするそうですよ。
おかしな現象ですね。  


Posted by suzu at 12:10Comments(0)日記

残暑厳しい(*_*;

2009年09月02日

9月に入り朝晩は涼しくなりましたが、
日中は暑さが厳しいですね。

昨日は湿度が低く過ごしやすかったのですが、
今日は・・・夏の日差しでした。

しかし 秋の空気ですね
田には頭を垂れ始めた稲穂
実をたくさん実らせた柿や栗が
秋の風景を感じさせてくれます。


  


Posted by suzu at 17:04Comments(0)日記

すごくよく降りました

2009年07月27日

今回の雨・・・
すごかったですね~。

たくさんのところで 
被害が出ています。

油木ダムの水が無くて
心配されていましたが、
この雨でいっぱいになったことでしょうが
降り過ぎて がけ崩れなどで
たくさんの被害も出ていますね。

被害に合われた方はお気の毒だと思います。

亡くなられた方もいらっしゃいますので
ご冥福をお祈り申し上げます  


Posted by suzu at 06:44Comments(0)日記

どくだみ

2009年05月29日

どくだみをたくさん収穫してきました。
最近健康茶にはまっていて
よもぎ茶を飲んでいますが、
どくだみも今が旬で
たくさん収穫して保管しておこうと思います。

白い花がかわいいです。って
これは本当は花ではなくて
白い花のように見える中にある
黄色の部分が花だそうです。

きれいに乾燥するまで
しばらくかかりますが
楽しみです。


どくだみの効能はすごくて
内臓の毛細血管を強くして・肌荒れの改善し、
肌をきれいにし美肌効果があります。
高血圧を改善し、脳出血の予防となります。
利尿作用があり膀胱炎・腎炎を改善します。
便通をよくして、血行をよくし、むくみ・肩こり
冷え性の改善や食物繊維が含まれているので
便秘改善に効果があります。
  


Posted by suzu at 11:33Comments(0)ダイエット

おすそ分け

2009年05月28日

わらびの時期は過ぎた…感が
あったのですが、
まだまだたくさんあるんですね。

商売をされているご近所の方が
「これはクズだから…」といって
持ってきて下さいました。

クズでもなんでもいいです(^^)
旬と言えば旬のお野菜ですし
ありがたくいただいて
今晩は、山菜おこわですね  
タグ :わらび


Posted by suzu at 11:49Comments(0)日記

青しその種が…

2009年05月28日

ちょっと前に蒔いた青しその種が発芽して
たくさん発芽しています。

シソの葉のエキスは、アトピー性皮膚炎にステロイド剤と
同じくらいの効果があるという研究結果がでているほど
いい食材です。ほかにも冷え性、疲労回復、健胃・整腸・胃神経症…
などさまざまな健康効果があります。

種は200円くらいで売られていますので
プランターなどで植えると
すぐに発芽しますし 大きく育った芽だけ残して
育ちの悪い芽は間引いて、スプラウト野菜として
食べるのもいいです。小さいですが、ちゃんとしその味がします^^

このスプラウト野菜もがん予防の
野菜として注目されているんですよ。
スーパーにもスプラウトのお野菜パックで
見かけたことある方もいらっしゃると思います。  


Posted by suzu at 08:20Comments(0)日記

アマリリス

2009年05月23日

我が家のアマリリスが
開花しました。

いまにも開きそうなアマリリス

花の命は短いですが
私のこころを癒してくれます。

あまりにもきれいなので
ご近所さんも立ち止まっていきます^^  


Posted by suzu at 07:46Comments(0)日記

新じゃがも ゲット^^

2009年05月22日

続いて 新じゃがも届きました。
今日は旬な野菜のメリーゴーランドって
とこでしょうか(*^_^*)

今日はとっても幸せな気分です♪  
タグ :新じゃが


Posted by suzu at 17:09Comments(0)日記

新たまねぎを確保

2009年05月22日

昨日の雨はすごかった~

って今日はお天気になるのを期待していましたが
あいにくの曇り空(>_<)

またまたそら豆の差し入れがあり
今日はそら豆ご飯にします。

そしてこれも旬野菜の玉ねぎ☆
これも 堀たてをいただきました。

そら豆ご飯と新玉ねぎのサラダ…
後はメイン 何にしようかな?
















新型インフルエンザ対策
日焼け止め対策
新型インフルエンザ  


Posted by suzu at 15:49Comments(0)日記

きゅうりのぬか漬け

2009年05月21日

いまから 夏野菜が出回り
ぬか漬けがおいしくなりますので
少し前から ぬか床を作っていました。

どうやら 完成したようで
きゅうりのぬか漬けがおいしかったです(*^_^*)

いつもお米は家で精米しているので
ぬかが大量に出ます。
このぬかを弱火でしっかり炒って
食パン、食塩水で作りました。

エコでとってもいいですね。

新型インフルエンザ対策  


Posted by suzu at 08:48Comments(0)日記

豆のオンパレード

2009年05月20日

いま 豆が旬野菜で
いろいろな豆類がスーパーなどでも
並んでいますね。

家の近くでは
農家が多いので
毎日いろいろな方が
いろいろな豆を持ってきて下さります。
本当にありがたいです(^^)

おかげで毎日
豆料理です。

グリンピース
スナップえんどう
オランダ豆
そら豆…
たくさんの豆が台所でにぎわっています。
冷蔵庫を冷凍庫が豆で混雑しています。
少し前にはわらび たけのこが旬でしたので
冷凍庫の中はもうこれ以上入らないってくらい
パンパンになっています。

昨日はそら豆をスーパーの袋いっぱい
いただきましたので、
お砂糖で甘~く煮ようと思います。
おやつですね。

新型インフルエンザ対策  


Posted by suzu at 09:43Comments(0)日記

マスクがない

2009年05月19日

近畿地方に住んでいる姉から
福岡でマスク買って送って…
ということで、
ドラッグストア、ホームセンター
いろいろ行ってみましたが、
マスク売り場からマスクが消えていました。
メーカー在庫切れ、入荷未定
になっていました。


店頭からマスクが消えています。ネットでは?


新型インフルエンザ対策  


Posted by suzu at 20:54Comments(0)日記