スポンサーサイト
春の嵐 爆弾低気圧 接近中?
2013年04月06日
早朝から雨が降っている。
せっかくの週末だが、残念
家事もやる気がおきずに
チャッチャと掃除機だけかけ
ネットサーフィン中!
このあと台風並みの強い風が吹くと
天気予報では言っているが
春の嵐ですね。
現在 長崎県の五島地方に暴風警報が
出ているが、もうすぐ福岡も警報が出るのかなぁ?
いまのうちにコンビニに
食料確保に出かけようかな・・・
せっかくの週末だが、残念
家事もやる気がおきずに
チャッチャと掃除機だけかけ
ネットサーフィン中!
このあと台風並みの強い風が吹くと
天気予報では言っているが
春の嵐ですね。
現在 長崎県の五島地方に暴風警報が
出ているが、もうすぐ福岡も警報が出るのかなぁ?
いまのうちにコンビニに
食料確保に出かけようかな・・・
和田、川崎やっぱり行くんだ~
2011年12月01日
プロ野球選手なら
みんな目指したいところでしょうね。
ただ先のことが心配だ
大リーグで通用するの?
私のような素人でもちょっと危ないんじゃない?
ソフトバンクにいた方が絶対いいよ!
って感じてるから
なかなか客観的に見れないんだろうね。
川崎はイチローをめざしてるから
気持ちはわかるけど
前途多難な感じですね。
いろいろなプロ野球の評論家からは
辛口な意見が聞こえてきています。
みんな目指したいところでしょうね。
ただ先のことが心配だ
大リーグで通用するの?
私のような素人でもちょっと危ないんじゃない?
ソフトバンクにいた方が絶対いいよ!
って感じてるから
なかなか客観的に見れないんだろうね。
川崎はイチローをめざしてるから
気持ちはわかるけど
前途多難な感じですね。
いろいろなプロ野球の評論家からは
辛口な意見が聞こえてきています。
キャッツクローを食べてみた
2011年11月30日
最近風邪をひきやすくなったので
友達に薦められたキャッツクローという
ハーブのサプリを食べてみた。
肩こりもひどく効くかどうか?
わからないけどという気持ちで
サプリ感覚で食べてみた。
ゼリー状になっていて黒糖味で
食べやすかった。
しばらく続けてみたけど
なんとなく肩のこりが改善されてきた。
キャッツクローを食べた以外はたいして
運動もしていないし 普段の生活とかわらないので
キャッツクローの効果だと実感している。
これからインフルエンザも流行するので万能サプリメントの
キャッツクローをしばらく食べてみようと思う。
キャッツクロー
友達に薦められたキャッツクローという
ハーブのサプリを食べてみた。
肩こりもひどく効くかどうか?
わからないけどという気持ちで
サプリ感覚で食べてみた。
ゼリー状になっていて黒糖味で
食べやすかった。
しばらく続けてみたけど
なんとなく肩のこりが改善されてきた。
キャッツクローを食べた以外はたいして
運動もしていないし 普段の生活とかわらないので
キャッツクローの効果だと実感している。
これからインフルエンザも流行するので万能サプリメントの
キャッツクローをしばらく食べてみようと思う。
キャッツクロー
たしかなこと
2011年03月18日
今朝 通勤途中でラジオから流れていた♪
小田和正の たしかなこと
東北で震災に合われた方々の事を思うと
涙が止まりませんでした。
震災から1週間経ちましたが
震災に合われた方々は
どんなに長い1週間だったか・・・
胸が詰まる思いです。
昨日あたりから テレビなどでの
報道も福島原子力発電所の放射能の数値とか
あいまいとういうか?はっきり言わなくなってきています。
こんな中 信用出来る情報を流してくださっている方がおられます。
あの エコを反論している 中部大学の 武田邦彦教授です
こちらのURLで見ることが出来ます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
武田邦彦教授の最新情報
小田和正の たしかなこと
東北で震災に合われた方々の事を思うと
涙が止まりませんでした。
震災から1週間経ちましたが
震災に合われた方々は
どんなに長い1週間だったか・・・
胸が詰まる思いです。
昨日あたりから テレビなどでの
報道も福島原子力発電所の放射能の数値とか
あいまいとういうか?はっきり言わなくなってきています。
こんな中 信用出来る情報を流してくださっている方がおられます。
あの エコを反論している 中部大学の 武田邦彦教授です
こちらのURLで見ることが出来ます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
武田邦彦教授の最新情報
イムズで献血
2010年09月21日
昨日は三越に買い物に行った帰りに
時間があったので
イムズで献血をしてきました。
イムズで献血をするのは
初めてでしたが、
献血中にはベッドの足もとに
テレビが設置してあって
結構リラックスして献血することが
出来ました。
今度も献血はイムズで受けよう(^_^)/
時間があったので
イムズで献血をしてきました。
イムズで献血をするのは
初めてでしたが、
献血中にはベッドの足もとに
テレビが設置してあって
結構リラックスして献血することが
出来ました。
今度も献血はイムズで受けよう(^_^)/
KBC高島アナにびっくり
2010年09月03日
毎朝 出勤の準備をしながら
アサデスを見ている?つけているが
今週は高島さんお休みか~と
のんきに思っていると
今朝のニュースで福岡市長選に・・・
「え~!」
全然知らなくて アサデスでも言ってたのかな?
驚きました。
アサデスを見ている?つけているが
今週は高島さんお休みか~と
のんきに思っていると
今朝のニュースで福岡市長選に・・・
「え~!」
全然知らなくて アサデスでも言ってたのかな?
驚きました。
八木山バイパス無料化
2010年06月30日
八木山バイパス無料化で
私は困ります。
よく福岡市に行く時は利用していますが、
無料化になると、当然交通量は増えますし、
(今日現在 普段の80%増し)
いままでのような速さで福岡に着けなくなる(>_<)
普段でも運が悪ければ、遅い車がいて
登板車線も一か所にしかなく
車が連なって走ることもあった。
トンネルも薄暗いし 事故が増えそうな気がする。
事故でもあると、道路が狭い 八木山バイパスは
渋滞は目に見えている。
これからは、どっちの道で行ったらいいか?
迷うなぁ~!
私は困ります。
よく福岡市に行く時は利用していますが、
無料化になると、当然交通量は増えますし、
(今日現在 普段の80%増し)
いままでのような速さで福岡に着けなくなる(>_<)
普段でも運が悪ければ、遅い車がいて
登板車線も一か所にしかなく
車が連なって走ることもあった。
トンネルも薄暗いし 事故が増えそうな気がする。
事故でもあると、道路が狭い 八木山バイパスは
渋滞は目に見えている。
これからは、どっちの道で行ったらいいか?
迷うなぁ~!
宮崎口蹄疫義援金
2010年06月16日
よかよかのトップページにも
口蹄疫のリンクがありますが、
口蹄疫の被害が続いていますね。
先日銀行の窓口で義援金の振込をしましたが、
振込手数料が無料になりますので、
1回お食事に行ったと思って寄付してみるのも
いいかもしれませんね。
強制ではないんですが、
困った時はお互い様ですよね。
口蹄疫のリンクがありますが、
口蹄疫の被害が続いていますね。
先日銀行の窓口で義援金の振込をしましたが、
振込手数料が無料になりますので、
1回お食事に行ったと思って寄付してみるのも
いいかもしれませんね。
強制ではないんですが、
困った時はお互い様ですよね。
アスクルにびっくり
2010年06月15日
今朝 事務用品の不足があったので、
ネットから 5点ほどアスクルで注文していた。
あすくるなぁと思っていたら・・・
午後一に届いた(・_・;
いままで何度も注文していたけど
こんなに早く届いたのは初めて!
流通が変わったのか?
とにかく びっくりしました。
ネットから 5点ほどアスクルで注文していた。
あすくるなぁと思っていたら・・・
午後一に届いた(・_・;
いままで何度も注文していたけど
こんなに早く届いたのは初めて!
流通が変わったのか?
とにかく びっくりしました。
宝当神社行ってきました
2010年06月14日

天気予報だったので、
雨が心配でしたが・・・
昨日は佐賀県の宝当神社に行ってきました。
福岡を8時半過ぎにでて
現地には9時半ごろ着いて
船が10:00でちょうどいいタイミングで
行くことができました。
一時宝当神社ブームで
多くの観光客?参拝者が多かったけど
あれから 何年もなるので さほどいないかな?
と思っていましたが、参拝者は多かったです。
船もいっぱいになっていましたし、
私以外のほとんどの方は宝くじの当選祈願だろうなぁ
と 宝くじの当選に期待する人の多さを感じました。
島では さざえの壺焼きを食べて帰ろうと思っていましたが、
時間が早かったのか?
飲食店はお客さんもいなくて閑散としていたし
さざえを焼いてる気配もなかったので、
食べて帰れなかったので、ちょっとがっかりでした。
宝くじを買って当選祈願にいったのでは
ないのですが、前回も違う願いごとでしたが、
叶いました。
今回も願いごとをしてきました。
叶えばいいのですが、
願いが叶うように がんばります♪
パワースポット
2010年06月11日
今日も初夏の日差しで暑い~
明日から雨の予報だが・・・
日曜日に佐賀の宝当神社に行こうと思っている。
以前にも行ったことがあるけど
何年かぶりに行ってみようと思う。
富士山の金運神社に行ってみたいのですが、
ちょっと遠い!
なので 今回は佐賀の宝当神社でパワーもいただいてこようと思う。
雨の予報なので ちょっと 心配ですが・・・
音速パソコン教室
オジーモアゴルフ上達
安田美和 モデ痩せ
明日から雨の予報だが・・・
日曜日に佐賀の宝当神社に行こうと思っている。
以前にも行ったことがあるけど
何年かぶりに行ってみようと思う。
富士山の金運神社に行ってみたいのですが、
ちょっと遠い!
なので 今回は佐賀の宝当神社でパワーもいただいてこようと思う。
雨の予報なので ちょっと 心配ですが・・・
音速パソコン教室
オジーモアゴルフ上達
安田美和 モデ痩せ
世界一小さな歯ブラシ
2010年06月04日
今日は虫歯の日?
いや!虫歯予防デーですね(^^ゞ
今朝 アサデスを見ていると
こんな便利グッズが紹介されていました。
世界一小さな歯ブラシ

お口の中に入れておくと歯と歯の間に突起が
入り込んで 磨いてくれるようです。
しかも ミントの味がするようです。
試してみる価値ありそうです。

いや!虫歯予防デーですね(^^ゞ
今朝 アサデスを見ていると
こんな便利グッズが紹介されていました。
世界一小さな歯ブラシ

お口の中に入れておくと歯と歯の間に突起が
入り込んで 磨いてくれるようです。
しかも ミントの味がするようです。
試してみる価値ありそうです。

宮崎県の口蹄疫
2010年05月29日

宮崎県の口蹄疫は
大変なことになっていますね。
農家の方の大変さはニュースで報じられていますが、
実際どんな病気なのか
自分ではわかっていません。
mixiのアプリから宮崎県のホームページから
義援金の募集リンクが貼られていました。
わずかですが、月曜日に
銀行から振り込みしようと
思います。
困った時はお互いさま。
あすはわが身ですからね。
寄付する気持がある方は
協力してあげてください。
少し口蹄疫の事を
勉強しようと思います。
羽田空港
2010年05月26日

土曜日から出かけた。
日曜日は予定より早く終わり
時間を持て余していて
羽田空港にはYahooのCafeが
あると聞いていたので
さんざん探して回ったが、
見つけることが出来なかった。
おかげでかなり歩いたので、
ダイエット効果があったかなぁ?
久しぶりの羽田空港は
すごく変わっていた。
もちろん お土産は 「東京ばな奈」
オジー・モア ゴルフ上達
世界一大きなバオバブの木
2010年05月20日
アフリカのセネガルに
派遣されていますが、
世界一大きなバオバブの木の
画像を送ってくれました。
セネガルの暑さは
日本では想像できないような暑さで
40度~50度くらいになるそうです。
40度を超えると40度も50度も変わらないと
言っていました。
日本と違って湿度がないので
蒸し暑さはないようです。
こんな状況の中でも
病気もせずに生活している
この子は本当にたくましいと思います。
今年の梅
2010年05月19日

福岡では1月にドカ雪は降るし、
春はいつまでも寒くいつもとは
違う年なので作物も成長が心配されています。
今年の梅は順調に成長していて
我が家の梅の木には
小さな梅が鈴生りに成っています。
去年はあまり実らなかったのですが
我が家の梅は豊作のようです。
めずらしいものが咲いています
2010年04月30日
ゴールデンウィークですが、
今日は月末 平日で仕事です。
明日から5連休といきたいところですが、
月末処理でゴールデンウィークは返上して
会社で過ごすことになりそうです。
しかし 誰もいない会社もいいかも(笑)
仕事がはかどりそう!
今日は朝からお天気だけど
少し肌寒いなぁ
花壇の花々がきれいになりました。
ビオラがとってもかわいいです。
これからますます暖かくなるので
いつまでこのきれいなビオラを鑑賞出来るかなぁ
そばの家の植木鉢にはこんな
かわいいものが咲いています?
今日は月末 平日で仕事です。
明日から5連休といきたいところですが、
月末処理でゴールデンウィークは返上して
会社で過ごすことになりそうです。
しかし 誰もいない会社もいいかも(笑)
仕事がはかどりそう!
今日は朝からお天気だけど
少し肌寒いなぁ
花壇の花々がきれいになりました。
ビオラがとってもかわいいです。
これからますます暖かくなるので
いつまでこのきれいなビオラを鑑賞出来るかなぁ
そばの家の植木鉢にはこんな
かわいいものが咲いています?

オリンピックと対象的な小春日和
2010年02月23日
ポカポカ陽気で
春もそこまで来ましたね。
先週はあんなに寒く雪もチラホラ舞っていましたが、
今日は過ごしやすかったです。
もうすぐ 2月も終わりになり
いよいよ 3月ですね。
早いですね。
この間までお正月気分でしたが、
もう3月だなんて…
オリンピックももうすぐ
楽しみにしている
浅田真央ちゃんの出番です。
見たいような 見ていられないような
ハラハラドキドキする 親の心境です。
がんばれ 真央ちゃん!
春もそこまで来ましたね。
先週はあんなに寒く雪もチラホラ舞っていましたが、
今日は過ごしやすかったです。
もうすぐ 2月も終わりになり
いよいよ 3月ですね。
早いですね。
この間までお正月気分でしたが、
もう3月だなんて…
オリンピックももうすぐ
楽しみにしている
浅田真央ちゃんの出番です。
見たいような 見ていられないような
ハラハラドキドキする 親の心境です。
がんばれ 真央ちゃん!
道路凍結
2010年01月14日
仕事に出れるか?
外に出てみると
やっぱり 道路はガチガチに凍っています(>_<)
しかも また 雪がチラホラ降っています。
今日も朝から出勤は難しそうだ~
今日も仕事に行きたくないなぁ
外に出てみると
やっぱり 道路はガチガチに凍っています(>_<)
しかも また 雪がチラホラ降っています。
今日も朝から出勤は難しそうだ~
今日も仕事に行きたくないなぁ