宝当神社行ってきました

2010年06月14日

宝当神社行ってきました週末から梅雨入りしそうな
天気予報だったので、
雨が心配でしたが・・・

昨日は佐賀県の宝当神社に行ってきました。

福岡を8時半過ぎにでて
現地には9時半ごろ着いて
船が10:00でちょうどいいタイミングで
行くことができました。

一時宝当神社ブームで
多くの観光客?参拝者が多かったけど
あれから 何年もなるので さほどいないかな?
と思っていましたが、参拝者は多かったです。

船もいっぱいになっていましたし、
私以外のほとんどの方は宝くじの当選祈願だろうなぁ
と 宝くじの当選に期待する人の多さを感じました。

島では さざえの壺焼きを食べて帰ろうと思っていましたが、
時間が早かったのか?
飲食店はお客さんもいなくて閑散としていたし
さざえを焼いてる気配もなかったので、
食べて帰れなかったので、ちょっとがっかりでした。

宝くじを買って当選祈願にいったのでは
ないのですが、前回も違う願いごとでしたが、
叶いました。
今回も願いごとをしてきました。
叶えばいいのですが、
願いが叶うように がんばります♪


同じカテゴリー(日記)の記事画像
世界一小さな歯ブラシ
宮崎県の口蹄疫
羽田空港
世界一大きなバオバブの木
今年の梅
めずらしいものが咲いています
同じカテゴリー(日記)の記事
 春の嵐 爆弾低気圧 接近中? (2013-04-06 10:33)
 和田、川崎やっぱり行くんだ~ (2011-12-01 06:55)
 キャッツクローを食べてみた (2011-11-30 05:32)
 たしかなこと (2011-03-18 10:56)
 イムズで献血 (2010-09-21 12:11)
 KBC高島アナにびっくり (2010-09-03 11:11)

Posted by suzu at 10:05│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。